【4/4まで延長】canoと過ごす春
BLAUBERGの最寄り駅、みなとみらい線日本大通駅を出てお店に向かう途中、
ふと横目に映ったのは、立派な桜の大木。
「ああ、今年も春がやってきたな。季節が巡ったな。」
この桜が花を開く時、毎年そんな気持ちでいっぱいになります。
今年も満開までもう少し。
ぜひお店に立ち寄る際にはチェックしてみてください。
さあ、そんな季節が巡る3月の終盤。
開催中の“cano -bag order event- 最終日(3/30)が目前に迫りました。
今回はそんな特別なお鞄と一緒に合わせたい「春の装い」を
皆様にご紹介していきます。
※オンラインストアでの受注は4/6まで延長しております!
cano leather handle tote ¥27,000 (29,700)
HAVERSACK banded collar shirt ¥26,000 (28,600)
CLOTH & CUT cotton trousers ¥29,800 (32,780)
ARTESANOS swede shoes ¥22,000 (24,200)
美しく咲く桜を背景に、新生活をイメージしたコーディネート。
ユニセックスサイズの爽やかなサックスブルーのポプリンシャツに合わせたのは、
canoのレザーハンドルトート。
「ハンドルが肩に掛けられる長さかどうか」
は鞄を選ぶ上でとっても大切なポイント。
カジュアルになりがちな帆布トートですが、
長めのハンドルで上品な印象になるので、職種によってはお仕事でも活躍すること
間違いなしのモデルです。
cano leather shoulder strap ¥28,000 (30,800)
Aquascutum trench coat ¥39,800 (tax in)
French vintage shirt ¥19,800 (tax in)
JAPAN BLUE JEANS denim ¥18,000 (19,800)
ARTESASON leather loafer ¥22,000 (24,200)
私、sioが個人的に好みのこのコーディネート。
時にカチッと決まりすぎてしまうダブルのトレンチコートも、
帆布のバッグで抜け感を演出すると最高のバランスに。
合わせたヴィンテージのアクアスキュータムは
春に相応しいホワイトベージュで爽やかな印象に。
裏地のアクアスキュータムチェックがチラリと覗くたびに心が躍る一着です。
cano leather handle ‘YOKONAGA’ ¥26,000 (28,600)
veritecoeur over size T-shirt ¥18,000 (19,800)
print wide pants ¥14,800 (16,280)
SANDERS military derby shoes ¥56,000 (61,600)
今回のオーダー会でも一際目をひくモデル、「ヨコナガ」
フランスパンでも丸々すっぽり入ってしまうような幅広のタイプ。
底板も入り、型崩れをしにくく中で物が迷子になりにくいのも嬉しいポイント。
合わせたのは上下ともにラフなアイテム。
新入荷のveritecoeurのTシャツは肉厚でこの時期からも大活躍。
ヴィンテージ加工を施し、生地の表情があるのも面白いポイント。
パンツは柔らかく履き心地も良いpritのイージーパンツで、
「ちょっとそこまで」のワンマイルコーデを上品に。
left : cano paraffin tote (M) ¥16,000 (17,600)
left : JAPAN BLUE JEANS chef over all ¥20,000 (22,000)
left : gicipi cotton knit ¥7,800 (8,580)
right : cano paraffin tote (L) ¥17,000 (18,700)
right : KANELL cotton shirt -bonaparte- ¥16,800 (18,480)
お次はユニセックスコーディネート。
全7色のパラフィントート、レディースはアクアブルー、メンズはオリーブをチョイス。
ハンドルカバーはお揃いにしてリンクコーデに。
気軽にお出かけするならMサイズ、格好良くコーディネートと合わせるならLサイズ。
どちらもA4はもちろんたっぷり荷物を収納できます。
HAVERSACK typewriter mortar cycle jacket ¥46,000 (50,600)
メンズレディース共に着用しているのは、
スウェディッシュアーミーのモーターサイクルジャケットをインスピレーションに製作されたショートブルゾン。
高密度なコットンナイロンの生地で軽い着心地。
ボタンの開閉で印象が全く変わるので、着方によって様々な表情を楽しめます。
left : cano paraffin tote (M) ¥16,000 (17,600)
left : HAVERSACK long T-shirt ¥17,000 (18,700)
left : French vintage work pants ¥48,000 (tax in)
right : cano paraffin tote (M) ¥16,000 (17,600)
right : French vintage work jacket ¥16,000 (tax in)
right : French vintage cotton dress ¥22,000 (tax in)
right : mapoesie silk scarf (hair accessory) ¥16,000 (17,600)
先程に続き、canoのバッグはパラフィントート。
ユニセックスでフレンチヴィンテージとの融合も。
メンズコーデはとにかくシンプルに、そしてヴィンテージのスペシャルピースを主役に。
まるで元からパッチワークでデザインされたような、
美しい手仕事を感じられるパンツ。
レディースはメンズらしいワークコートをフレンチのワンピースで女性らしく。
オレンジのバッグはこのオーダー会ならではの特別カラー。
メンズに合わせて、シルクのスカーフをヘアバンド代わりに柄物をプラス。
色、生地、柄。
春に出かけたくなる最高の組み合わせの完成です。
cano paraffin tote (L) ¥17,000 (18,700)
vintage jacket ¥25,000 (tax in)
vintage military T-shirt
HAVERSACK herringbone wide pants ¥33,000 (36,300)
HISTORY leather pumps
こちらも今回の特別カラーのパラフィントート。
私、sioのオレンジに続くお気に入りカラー。
こんな特別なお色は、とことんお洋服との合わせも遊んで楽しむも一つ。
ビンテージの桜色のジャケットは、まさにこの時期にぴったり。
いや、実はむしろこの時を楽しみに待っていました。
ピンクのバッグはぜひ女性だけでなく男性にもおすすめしたいカラーです。
ジャケットと比較しても色のトーンが非常にオレンジ寄りなので、
コーディネートにも馴染みやすく、実はいろんなカラーに合う優れものなのです。
cano leather oval basket bag ¥31,000 (34,100)
veritecoeur summer wool shirt ¥28,000 (30,800)
HAVERSACK typewriter trousers ¥27,000 (29,700)
ARTESANOS leather shoes ¥22,000 (24,200)
カジュアルな鞄だけでなく、とことん綺麗な装いにもフィットするモデルも。
白のステッチがアクセントのイタリアンレザーのミニトート。
こう見えて500mlのペットボトルも立てて入るサイズ感。
veritecoeurのブラウスは、サイドのドレープが美しいサマーウールの生地。
ボリュームのあるトップスに合わせたのは足首できゅっと絞るHAVERSACKのタイプライターパンツ。
サイズは3サイズでユニセックス展開。
股下は短めですっきりとした印象なので、夏まで心地よく履いて頂けます。
canoと過ごす春。
といいつつ、オーダーアイテムは6月頭-6月末のお届け予定。
(アイテムによりお届け日が異なります、)
アイテムによっては会期後すぐにお渡しできるものもございますので
お気軽にご相談くださいね。
バッグの詳細、動画ではこちらでチェックしていただけます。
実際のサイズや質感などぜひ参考にしてみて下さい。
そして会期中ご来店が難しい方に、
本日よりオンラインストアでもオーダー受付を開始いたしました。
せっかくのこの機会、ぜひお見逃しなく。
※オンラインストアでの受注は4/6まで延長しております!
TEL : 045-323-9396
DM (instagram)でもお問い合わせを受け付けております。