春とデニムとフレンチワーク

 

こんにちは、sioです。

 

寒波が到来している日本列島。

きっとこの寒さが明ければ春の陽気が少しずつ訪れるはず。

暖かいお布団に包まりながら、春に想いを馳せるこの頃です。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

気温も装いも移り変わる季節。

「何を選んだらいいかわからない」

そんなお悩みのあなたに『今』手にとって欲しいアイテムをご紹介していきます。

 

 

mapoesie took silk scarf / France ¥25,000 (27,500)

 

毎年新しい季節の始まりに登場するフランスのスカーフブランド、mapoesie。

上質な素材、特徴的なデザイン、発色の良い色遣い。

他で探しても見つからないような特別な巻物。

 

 

 

お色はイエロー、グリーン、ピンクの3色。

 

サイズは100×190 (cm) でとっても大判。

それでいて素材はウールとシルクで広げると先が透けるほどの薄さ。

巻き心地もとっても気持ち良く、思わずうっとりしてしまうほど。

 

 

mapoesie took silk scarf / France ¥25,000 (27,500)

vintage work coat / France ¥24,800 (tax in)

CLOTH AND CUT cotton chino pants / Germany ¥29,800 (32,780)

 

寒い冬はこんな風にぐるっと首元に巻けば暖かくお使いいただけます。

暖かくなってきたら、肩からかけてショール代わりにも。

大判ストールは汎用性が高いのも注目ポイント。

 

一緒に合わせたのはビンテージのワークコート。

今の時期はコートの中にも忍ばせられる生地厚で、実は意外と便利アイテム。

サイズも大きめなのでご家族兼用で1着、なんて選び方も。

 

 

vintage work salopette / France ¥24,800 (tax in)

vintage silk striped shirt ¥18,800 (tax in)

 

寒さを考えると何が欲しいか分からない。

そんな時には先の季節が楽しみになるお洋服を選ぶのも一つ。

 

先程のフレンチワークコートに続き、

今回の1月の買い付けで入荷したとっておきの2アイテムがこちら。

サーモンピンクで上品なシャツに、敢えて無骨なワークサロペットを合わせたコーディネート。

 

サロペットはサイズもかなり大きめですが、155cmのyumiでもバッチリ着こなせるサイズ感。

身幅も広めなので、背の高い女性や男性に着ていただいても

ルーズ感もしっかり出るゆとりもある一着です。

 

 

mapoesie silk scarf / France ¥16,000 (17,600)

vintage denim jacket ¥24,800 (tax in)

vintage denim pants ¥17,000 (tax in)

karen silver ring / Thailand ¥7,800 (tax in)

 

秋や冬の時期はインナー使いでジャケット感覚、

春になればアウター使いが楽しめるのがデニムの醍醐味。

 

ユーロメイドのLevi’s でシルエットもどこか上品。

生地の経年変化が非常に綺麗に出ているジャケットとパンツ。

どちらもサイズは大きめでユニセックスサイズです。

 

mapoesie silk scarf / France ¥16,000 (17,600)

 

合わせたのは、冒頭にご紹介したmapoesieの初登場シリーズ。

いつもは長方形のストールタイプの入荷ですが、

こちらは今回初めて正方形のスカーフタイプ。

 

サイズは70×70(cm)と小ぶりなサイズ。

イタリア製のシルク100%の生地なので

バンダナよりもカジュアルになりすぎず首にきゅっと結ぶと格好良く、

シンプルなカバンのアクセントなどに使ったり、

ジャケットの胸ポケットにチーフとして使ってもよし。

 

今回のコーディネートでは、タイのカレンシルバーリングを

スカーフ留めとして使ってみました。

お家にあるリングをスカーフと共に活用するのもおすすめです。

 

mapoesie silk scarf / France ¥26,000 (28,600)

vintage hand knitted sweater ¥22,800 (tax in)

vintage work pants ¥18,000 (tax in)

 

最後にご紹介するのはこちらのコーディネート。

まだまだ寒さの残る今の時期、暖かなお洋服は着つつも小物で春の軽やかさを。

 

ニットとパンツはこれまた今回の買い付けで出会ったアイテム。

12日で5カ国、良い出会いを求めて北へ南へと駆け回りこうしてご紹介しています。

買い付けエピソードはまた後日ゆっくり記事に…

 

ハンドのアランニットは流行り関係なく冬のゴールデンアイテム。

もこもこと着込む冬の装いも可愛いのですが、

個人的にはこの季節の変わり目にアウターなしで春小物と合わせるのも

とっても好きなコーディネートです。

 

 

mapoesie silk scarf / France ¥26,000 (28,600)

 

先程ご紹介したスカーフよりも一回り大きい100×100(cm)、

こちらもシルク100%の正方形スカーフタイプです。

 

幾何学模様かと思いきや、’mapoesie’のアルファベットが大きく並んだデザイン。

大判なので、ストールとスカーフのどちらの使い方も出来るのが嬉しいポイント。

正方形のスカーフってどう巻いたら良いか難しい、

という方にはおすすめのサイズ感です。

 

 

そしてなんとこのタイプはプリントの柄だけでなく刺繍も施されています。

シンプルな装いのとっておきの小物に。

これも季節を問わず活躍すること間違いなしのアイテムです。

 


 

 

いかがでしたか。

「お洒落は我慢」なんて言葉はありますが

我慢せずとも楽しく装いを変えていきたい。

そんな時に活躍するアイテムが沢山揃いました。

 

そして2月はビンテージマンス。

この1ヶ月はビンテージのお洋服も続々と登場しています。

 

ビンテージ、そして小物。

ぜひ、間の季節のお洒落を一緒に楽しみましょう!

 

sio

 

 

 


 

お店の最新情報は—instagram—でどうぞ

TEL : 045-323-9396

DM (instagram)でもお問い合わせを受け付けております。